本文へスキップ
Munakata Pharmaceutical Association
ようこそ、宗像薬剤師会のホームページへ。
information
お知らせ
申込:R5年7月24日(月)~8月25日(金)17時
申込:R5年8月28日(月)~9月29日(金)17時
申込:R5年10月2日(月)~10月27日(金)17時
R5年9月21日更新
※医療用抗原検査キットについては、まとめています。
ワード 2023年度 健康応援薬局報告書
PDF 2023年度 健康応援薬局事業報告書
●宗像市
20230412鑑文書(薬剤師会)
20230331集団・個別
20230330お知らせ
●福津市
福津市 令和5年春開始接種_医療従事者
※R5年5月17日更新
オンライン診療に伴う緊急避妊薬の調剤に関する研修修了者への対応について(お願い)
(別添)オンライン診療に伴う緊急避妊薬の調剤に関する研修修了者への対応について(お願い)
(別添)名簿変更届
※変更届は福岡県薬剤師会へ
オンライン診療に係る緊急避妊薬の調剤と一般用医薬品導入に関するホームページ公開について_
R5年3月17日更新
4福薬業発第606号_後発医薬品の出荷停止等を踏まえた診療報酬上の臨時的な取扱いについて
日薬業発第483号_後発医薬品の出荷停止等を踏まえた診療報酬上の臨時的な取扱いについて
様式1-3_後発医薬品調剤体制加算等 エクセル圧縮ファイル
5福薬発第193号_「薬と健康の週間」の啓発活動について(お願い)
5福薬業発第290号_経口抗菌薬の在庫逼迫に伴う協力依頼
日薬業発第217号_経口抗菌薬の在庫逼迫に伴う協力依頼
5福薬業発第287号_令和5年秋以降の新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて
日薬業発第214号_令和5年秋以降の新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて
5福薬業発第282号_電子お薬手帳システム「eお薬手帳3.0」の早期申込キャンペーン及びオンライン説明会について
【別添】日薬情発第75号_電子お薬手帳システム「eお薬手帳3.0」の早期申込キャンペーン及びオンライン説明会について
5福薬業発第283号_「薬局におけるDXに対する薬局薬剤師の意識に関する調査研究」へのご協力のお願い
【別添】日薬情発第76号_「薬局におけるDXに対する薬局薬剤師の意識に関する調査研究」へのご協力のお願い
202309_赤十字活動資金の協力について(お願い)
5福薬発第192号_ワンヘルス宣言事業者の登録に関する協力について(周知依頼)
県からの依頼文
資料① ワンヘルス宣言事業者登録制度チラシ
資料② ワンヘルス宣言事業者の登録について
資料③ ワンヘルスに関する活動例
資料④ 申請方法(ウェブ申請)
資料⑤ ワンヘルス宣言事業者登録申請書(書面申請)
5福学保第41号_令和5年度文部科学省補助事業 学校保健研修会の周知及び学校環境衛生研修会開催の再周知について
5福学保第45号_アレルギー講習会岡山県開催について
日薬情発第73号_電話相談窓口における自動音声応答システム導入及び受付電話番号の統合について(通知)の訂正について
「薬と健康の週間」における薬剤耐性(AMR)対策の啓発動画の活用のお願いについて
(別添)20230904業196_「薬と健康の週間」における薬剤耐性(AMR)対策の啓発動画の活用のお願いについて
令和4年度医薬品販売制度実態把握調査結果のお知らせ及び法令遵守に向けた取組のお願いについて
20230901業194_令和4年度医薬品販売制度実態把握調査結果及び法令遵守に向けた取組のお願いについて
令和5年度九州大学大学院薬学研究員公開講座について(ご案内)
5福薬発第175号_マイナ保険証によるオンライン資格確認の更なる推進について(声かけなどの取り組みのお願い)
5薬第954号_「特定健診・がん検診の受診促進月間」の周知について(依頼)
20230824事務_令和5年度日本薬剤師会主催学校薬剤師関係全国大会等の予定について
学校保健の課題とその対応(秋田)
保健教育推進研修会(北海道)
5薬第912号_要指導医薬品として指定された医薬品について(通知)
令和5年度学校環境衛生・薬事衛生研究協議会の開催について
5教体第951号_令和5年度全国学校保健・安全研究大会の開催について
5福学保第38号_令和5年度文部科学省補助事業「喫煙、飲酒、薬物乱用防止に関する指導参考資料」研修会 愛媛県開催について
「世界アルツハイマー月間」(9月)における普及・啓発イベントへのご協力のお願い
「アルコール関連問題」認定アドバイザー養成講座開催について(ご案内)
5福薬業発第239号_令和5年がん診療病院連携研修 第2期研修者募集開始のご案内について
【別添】令和5年がん診療病院連携研修 第2期研修者募集開始のご案内について
5福薬業発第237号_「一般用医薬品導入ガイド」更新のお知らせ
202308_2023年度アレルギー相談員養成研修会の実施について
日薬業発第165号_暗証番号の設定が不要なマイナンバーカードへの医療機関・薬局での対応について(周知)
20230810業166_熱中症対策のための高齢者への見守り・声かけのお願い(協力依頼)
第10回宗像医療圏呼吸器疾患を考える会
日薬業発第162号_マイナンバーカードによるオンライン資格確認を行うことができない場合における対応等に対する疑義解釈につい
5福薬業発第228号_オンライン資格確認の導入の原則義務付けに係る経過措置について(居宅等におけるオンライン資格確認)
【別添】日薬業発第161号_オンライン資格確認の導入の原則義務付けに係る経過措置について(居宅等におけるオンライン資格確認)
20230807情63_患者本位の「がん情報サイト」へのリンクについて
九州がんセンター 第2回連携充実加算研修会
アレルギー講習会(長野県開催)開催要項
日薬業発第157号_令和5年7月7日からの大雨による被災に伴う保険診療関係等及び診療報酬の取扱いについて
5福薬業発第215号_GLP-1受容体作動薬の在庫逼迫に伴う協力依頼
日薬業発第156号_GLP-1受容体作動薬の在庫逼迫に伴う協力依頼
宗像市高齢者支援課研修案内チラシ 2023.09.26開催
2023年度 第2回 第一薬科大学薬剤師生涯学習講座 ご案内 一薬漢方セミナー 2023.9.2開催
5福薬業発第213号_医療扶助のオンライン資格確認に関するお知らせについて
【別添】日薬業発第144号_医療扶助のオンライン資格確認に関するお知らせについて
5福薬業発第212号_改正感染症法に基づく医療措置協定に係る事前調査(薬局)について
【別添】5疾病第3766号_改正感染症法に基づく医療措置協定に係る事前調査(薬局)について
事前調査票(薬局)【設問の条件設定の説明付き】
5福薬業発第208号_多重受診への注意喚起について(情報提供)
20230727_「福岡県障がい者アートレンタル事業」への御協力について-SDGs、CSRの実現に向けて
5福薬業発第205号_マイナンバーカードによるオンライン資格確認ができない場合の周知資料について
【別添】日薬業発第142号_マイナンバーカードによるオンライン資格確認を行うことができない場合の周知資料について
薬剤師行動規範・解説冊子
薬剤師行動規範・解説
福岡県保健医療計画
2018年⇒2023年
参考資料
四支部合同研修会
保険薬局関係
医薬品 譲受・譲渡書(R3年11月改訂)
※麻薬薬局間譲渡・譲受用紙UPしました。
ナビゲーション
ホーム
会長挨拶
役員一覧
会員薬局一覧
市民の皆様へ
リンク
交通アクセス
バナースペース
在宅支援薬局
kata Pharmaceutical Association
※令和5年2月7日更新
一般社団法人 宗像薬剤師会
〒811-3431
福岡県宗像市田熊五丁目5―1
TEL 0940-36-7770
FAX 0940-36-7772
メールアドレス
munayaku★plum.ocn.ne.jp
※★を@に変更して下さい
会員薬局 - 宗像薬剤師会
会員薬局 - 宗像薬剤師会